【平成19年度】事例I

中小企業診断士の2次試験問題について、与件文と設問の両方をまとめました。非常に簡潔になっていますので、全体像の把握が容易で、少しの時間でも練習ができ、繰り返しの復習に最適なのではと思います。

また解答についても、骨組みだけを簡潔に書きました。参考にした書籍は、「ふぞろいな合格答案」と「TBC必修2次過去問」です。

ご参考になれば幸いです。

与件文

輸入物のアクセサリーを売っている会社。東京の都心に路面店が1つあり、他に百貨店やショッピングセンターの中に14店舗あります。

従業員数の全体は、正社員が2割、契約社員が7割、アルバイトが1割。正社員の人たちは大学を出ている人が多いです。ただ契約社員の人たちと比べると、年齢が若いし経験も浅いです。それぞれの店舗の店長は、正社員・契約社員を気にすることなく選ばれています。

取扱商品は、高級Xブランドと、割安Yブランドの2つです。この会社の総15店舗には種類があり、Xブランド専門店、Yブランド専門店、そしてXYの両方を扱うお店に分かれます。従業員の年齢と経験を比べると、Xブランド専門店は高く、Yブランド専門店は低いです。

XとYブランドは、日本だと知名度が低いです。何とかして広めていきたい。だけどお金が無いから、大々的に広告していくのは無理そう。

従業員に調査をしてみたら、会社に対してみんな満足していました。給料や昇格制度についても、現状で良好のようです。

しかしさらに調査してみると、問題発覚です。高級Xブランド専門店で働く人たちの満足度が、明らかに低いのです。勤務年数の長い従業員の人たちに特に問題があるようで、将来像と能力改善、そして上司に対して不満のようです。

 

設問

第1問

宝飾品市場には、どのような不透明さと複雑性があるか。100字以内で答えよ。

第2問

百貨店内などのインストアショップを、路面店と比較せよ。メリットとデメリットを150字以内で書け。

第3問 

この会社では、路面店が1つだけある。今後事業展開をする上で、この路面店の戦略的位置付け、そしてそれを達成するための施策は何か。100字以内で述べよ。

第4問 (1)

高級Xブランド専門店において、従業員の満足度が低い。これはなぜなのかを、100字以内で書け。

第4問 (2)

直営路面店と比べると、インストアショップの従業員満足度が低い。これはなぜなのかを、100字以内で書け。

第4問(3)

従業員の満足度に大きな影響を与えるのが、自分自身の将来像に対する不満と、上司に対する不満である。インストアショップにおいて、上司に対する不満が特に高い。

これらの原因は何か。そしてそれを解消するための施策は何か。100字以内で答えよ。

第5問

この会社の売上高営業利益率は、わずか3%である。今後どのような施策を取れば良いかを、具体的に100字以内で説明せよ。

解答

第1問

高級品 → 景気変動の影響を受けやすい

ブランド力が重要 → 多額の販売促進費用

消費者のニーズが多様 → 流行の影響が大きい

第2問

メリット

出店時の初期費用が抑えられる

百貨店等の集客力を活かせる

デメリット

店舗運営の自由度が低い

テナント料の発生により運営コストが増加

百貨店等の持つ客層と集客力に影響される

第3問 

位置付け

象徴となる旗艦店

ブランドの認知度向上

顧客ニーズの収集とその情報の発信の拠点

施策

①新製品等を集める商品力の強化

社員の教育を充実 → 接客力の強化 → 顧客満足度を向上

第4問 (1)

年齢、業界経験が高い契約社員が多い & 高価なX商品 → 高い販売技術が求められる

しかし、

適切に評価されていない & 業績と貢献が給与に反映されていない

第4問 (2)

出店先の制約を受ける → 職務や権限の範囲が狭い

部門間の連携迅速な意思決定が困難

よって、

従業員の士気が低下

第4問(3)

原因

将来像やキャリアが明確に示されていない

上司との意思疎通が不足している

施策

キャリアパスを明示 → 目標達成と管理制度の導入

上司との面談機会を増やす → 評価への納得性を高める

第5問

直営路面店を増やす → ブランド認知度を上げる → 客数増加

権限委譲を行う → 販管費の削減

③従業員の士気と能力向上 → 顧客満足度の上昇

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA